イベント&レポート

来て、観て、触れて、感じて下さい。

日本工大MOTに興味がある方を対象として、様々なイベントを開催しています。

  • 日本工大MOTでは何を学べ、どのような特徴があるのか?
  • 日本工大MOTは、どのような学びの場(教員、修了生、キャンパス)なのか?
  • 手っ取り早く、どんな授業なのか見てみたい。体験してみたい。
  • 修了生も登壇する各種セミナーで、MOT(技術経営)の最新動向に触れてみたい。

校内の様子を直接確認したり、色々な質問ができる場として、お気軽にお申し込みください。

また、開催時の様子をレポートとして掲載しております。そちらも合わせてご覧ください。

#Event & Report

各種行事

気になるものを選んでね!
    • 2025年10月11日
    • 13:00〜15:45 開催!
    • オープンキャンパス

    2025年度第2回オープンキャンパス(10/11)

    10月11日(土)に第2回オープンキャンパスを開催します。

    • 2025年10月11日
    • 10:30〜12:00 開催!
    • オープンキャンパス

    2025年度第2回中小企業診断士登録養成課程説明会(10/11)※オンライン開催

    10月11日に第2回中小企業診断士登録養成課程説明会を開催します。

    • 2025年10月11日
    • 09:30〜11:00 開催!
    • 授業公開+学校説明会

    2025年度秋学期 第2回 授業公開

    授業公開内容:「技術戦略と技術マネジメント」

    • 2025年10月18日
    • 13:30〜15:00 開催!
    • 授業公開+学校説明会

    2025年度秋学期 第3回 授業公開

    授業公開内容:「MOTのための価値創造とリスク経営」

    • 2025年10月25日
    • 13:30〜15:00 開催!
    • 授業公開+学校説明会

    2025年度秋学期 第4回 授業公開

    授業公開内容:「世界最先端の技術経営とマーケティング戦略」

    • 2025年11月04日
    • 18:30〜20:00 開催!
    • 授業公開+学校説明会

    2025年度秋学期 第5回 授業公開

    授業公開内容:「ビジネスモデルとビジネスプラン」

    • 2025年11月08日
    • 13:30〜15:00 開催!
    • 授業公開+学校説明会

    2025年度秋学期 第6回 授業公開

    授業公開内容:「日本的経営と中小企業事業システム」

    • 2025年11月14日
    • 18:30〜20:00 開催!
    • 授業公開+学校説明会

    2025年度秋学期 第7回 授業公開

    授業公開内容:「起業と中小企業変革のケーススタディ」

    • 2025年11月25日
    • 18:30〜20:00 開催!
    • 授業公開+学校説明会

    2025年度秋学期 第8回 授業公開

    授業公開内容:「組織開発」

    • 2025年12月27日
    • 11:10〜12:40 開催!
    • 授業公開+学校説明会

    2025年度秋学期 第9回 授業公開

    授業公開内容:「中小企業のグローバル展開」

    • 2025年08月30日
    • 13:00〜15:45 開催!
    • オープンキャンパス

    2025年度第1回オープンキャンパス(8/30)

    08月30日(土)に第1回オープンキャンパスを開催します。

    • 2025年08月30日
    • 10:30〜12:00 開催!
    • オープンキャンパス

    2025年度第1回中小企業診断士登録養成課程説明会(8/30)※オンライン開催

    08月30日(土)に第1回中小企業診断士登録養成課程説明会を開催します。

    • 2025年11月19日
    • 16:00〜17:30 開催!
    • その他のイベント

    中堅・中小企業が勝ち抜くための技術経営セミナー(第3回) 採用・定着率向上のための社員への価値提案

    企業で働く魅力を明確にして一貫性のある人事制度を構築することにより、現社員の定着と採用率の向上を実現できます。

    • 2025年09月26日
    • 13:30〜15:00 開催!
    • その他のイベント

    中堅・中小企業が勝ち抜くための技術経営セミナー(第2回) 中小企業経営における生成AIとデジタル活用

    経営から現場技能まで仕事を大きく変えつつある生成AIとデジタル活用で、中小企業はさらなる膨らみの機会の獲得が可能となります。

Loading...

CONTENTS

おすすめコンテンツ

オープンキャンパス

日本工大MOTは、どのような学びの場なのかを直接確認できる場として開催

NIT MOT Letter

実務家教員が専門家の視点で、ちょっと変わった切り口でのTopicsを提供します。

専任教員

充実したMOT分野のエキスパートスタッフを集めています。