NEWS

科学技術振興機構「STI for SDGs」アワード優秀賞を受賞!

  • お知らせ
  • 2024年11月26日

日本工大MOT修了生(18期)である陰山光孝さん(IT FORCE株式会社 代表取締役)の取り組み “介護タクシー予約アプリ『よぶぞー』” が科学技術振興機構の2024年度「STI for SDGs」アワードにおいて優秀賞を受賞されました。

日本工大MOT修了生(18期)である陰山光孝さん(IT FORCE株式会社 代表取締役社長)の取り組み “介護タクシー予約アプリ『よぶぞー』” が科学技術振興機構の2024年度「STI for SDGs」アワードにおいて優秀賞を受賞されました。

                   https://prtimes.jp/story/detail/rmqNvqtRaZr

この賞は科学技術・イノベーションを用いて社会課題を解決する日本発の優れた取り組みを表彰するものです。

陰山さんはMOT在学時に取り組まれた「社会課題の解決に挑戦」をテーマにした特定課題研究(主査:三宅将之教授)の成果を、MOT修了後は陰山さん自身が経営する会社において実践されたものです。

『よぶぞー』は、2024年10月時点で、6都府県(東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/大阪府/兵庫県)で展開し、提携タクシー業者様は100社を超えています。また、アプリ会員数は直近1年間で8倍に伸び、5,000人を突破しました。

今後も、陰山さんの「社会課題の解決に挑戦」への取り組みの展開を祈念しています!

STI for SDGs Award.jpg

           (陰山光孝さん:写真中央)

CONTENTS

おすすめコンテンツ

日本工大MOTとは

本大学院の5つの特徴や設立趣旨・目的などを掲載

イベント&レポート

来て、観て、触れて、感じて下さい。日本工大MOTに興味がある方を対象として、様々なイベントを開催しています。

コラム