入試の日程/手順

#2024年度

入試日程

  第1回募集 第2回募集 第3回募集

オープンキャンパス

中小企業診断士
登録養成課程説明会
※同日に開催
*1

2023/8/26(土)
2023/10/14(土)
2023/12/9(土) 2024/1/20(土)
※中小企業診断士登録養成課程説明会は
開催無し
出願期間*2 2023/10/30(月)~2023/11/6(月) 2023/12/18(月)~2023/12/25(月) 2024/1/29(月)~2024/2/5(月)
試験日 2023/11/19(日)
※予備日:11/18(土)
2024/1/14(日)
※予備日:1/13(土)

2024/2/18(日)
※中小企業診断コースは募集なし

合格発表 2023/11/24(金) 2024/1/19(金) 2024/2/23(金)

入学手続期間

2023/11/27(月)~2023/12/11(月) 2024/1/22(月)~2024/1/29(月) 2024/2/26(月)~2024/3/4(月)

*1 オープンキャンパス、説明会は都合により1~2週ずれることがあります。

*2 ただし、下記の図で「出願資格認定審査が必要」に該当する人は、願書出願以前に「出願資格認定審査」を済ませておく必要があります。日時については相談に応じます。

 

#Summary

入学者選考方法概要

AO(アドミッション・オフィス)方式により入学者の選考を行います

入学志願者から提出された書類(履歴書、志望理由書等)についての審査と、面談試験により行います。

具体的に

  1. 自己アピール、プレゼンテーション(約15分間)
    これまでの業績、あるいはこれから取り組みたいテーマなど、ご自分の得意な分野でアピール(OHPやパソコン、印刷物、製作物など利用可)をしてください。
  2. プレゼンテーションの内容や提出書類記載内容についての質疑応答

※入学者選考方法については変更する場合があります。詳細は必ず募集要項にて確認してください。

#Flow until entrance examination

入試までの流れ

学生募集要項・出願書類ダウンロード

出願資格認定審査が不要

(1)下記の「1.」から「5.」のいずれかの条件を満足し、かつ5年以上の実務経験を有する人で 入学時の年齢が27歳以上の人

  1. 学士の学位を有する人
  2. 学位授与機構において、学士の学位を授与された人
  3. 外国において通常の課程による16年の学校教育を修了した人
  4. 文部科学大臣が指定した人
  5. 修士の学位を有する人

出願資格認定審査が必要

(2)下記の「1.」、「2.」のいずれかの条件を満足し、かつ本大学院が大学を卒業した人と同等以上の学力があると認定した人で、入学時の年齢が27歳以上の人

  1. 高等学校を卒業した人で、卒業後9年以上の実務経験を有するか 又は 充分な研究業績がある人
  2. 短期大学、高等専門学校を卒業した人で、当該学校を卒業後7年以上の実務経験を有するか又は 充分な研究業績がある人

ただし、「1.」、「2.」のいずれの場合も、以下「A」、「B」、「C」の条件のいずれかを満たす必要がある。

  • 学協会での口頭発表(連名でも良い)が1件以上ある人
  • 教育職員免許法(小学校、中学校、高等学校または幼稚園)の専修免許状または1種免許状を有する人
  • その他本専門職大学院として認められる実務上の業績または経験がある以下の人
  • 社内における業務に関する表彰を受けた事がある人(例:社長表彰)
  • 社外の公的なまたは権威ある団体より業務に関する表彰を受けた事がある人
  • 同上団体におけるプロジェクト等に従事して積極的な役割を果たした人
  • 社会的に評価の高い発明あるいは技術・製品開発において出願特許、実用新案の発明者となった事がある人、又は共同担当者として積極的な役割を果たした人
  • 社会的に評価されている論文、著作、出版物の共著者を務めたことがある人
  • 国際会議及び社会的に評価されている国内会議での発表を行なった経験のある人又は運営に積極的に参加した経験のある人
  • 上記アからカと同等と認められるその他の業績のある人(例:社長からの推薦状のある人)

(3)本大学院が特に上記(1)、(2)と同等以上の学力があると認定した人

事務室に連絡

出願資格認定審査 実施

出願資格認定審査 認定

※審査により「出願資格なし」の判定となった場合、入学試験への出願はできません。

入学検定料の振込
※出願書類に記載

出願書類の提出
(出願期間内に到着)

CONTENTS

おすすめコンテンツ

NIT MOT Letter

実務家教員が専門家の視点で、ちょっと変わった切り口でのTopicsを提供します。

活躍する修了生

修了生の声を参考に、これから入学を検討されている方も、既に入学されている方も、本MOTにおける目標設定や人生の目標設定などに役立てて下さい。

技術経営専攻

本大学院では、キャリアアップを目指すビジネスマンが「技術経営(MOT)」を学んでいます。どのコースにするか悩んだら専攻ナビをやってみよう!