#Training period
多忙な社会人に短期間で専門的知識を習得していただき、変化の早い企業経営や情報技術の流れ、短期化しつつある企業プロジェクトのサイクルに対応するため、1年間に集中して学習し、最低30単位の科目履修および特定課題研究4単位を履修し、修了に必要とされる総計34単位を修得することが可能となっています。
1年間で必要単位数(特定課題研究2科目4単位分除く)を修得できる履修モデルは以下をご参照下さい。
#Semester
春学期(4月~7月) | 15週間の授業 |
---|---|
夏学期(8月~9月) | 6週間の授業(集中講義形式)および夏季休業 |
秋学期(10月~1月) | 15週間の授業 および年末年始休業 |
冬学期(2月~3月) | 6週間の授業(集中講義形式) |
#Day of the week
平日 | 土曜日 | ||
---|---|---|---|
1時限 | 9:30〜11:00 | ||
2時限 | 11:10〜12:40 | ||
3時限 | 13:30〜11:00 | ||
4時限 | 15:10〜16:40 | ||
5時限 |
16:50〜18:20 |
||
1時限 | 18:30〜20:00 | 6時限 | 18:30〜20:00 |
2時限 | 20:10〜21:40 |